メルカリで小物を売る際に、簡単な梱包の仕方・発送方法について書いています。
プリンタを準備する
まずは宛名ラベルを印刷するためのプリンタを準備します。価格.comとかで上位にある安いやつを買えば大抵大丈夫です。
管理人はこれを買いました。
Amazon.co.jp: 旧モデル Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3630 BK ブラック : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: 旧モデル Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3630 BK ブラック : パソコン・周辺機器
クッション封筒とプリント用紙を準備する
あとは宛名ラベルを印刷する用紙と、出品した物を入れるクッション封筒を用意します。
Amazonなんかでまとめ買いしておくと単価も安くなるしお得です。
503:サービスが利用できませんService Unavailable Error
Amazon | コクヨ コピー用紙 A4 白色度80% 紙厚0.09mm 500枚 FSC認証 KB-39N | コピー用紙 | 文房具・オフィス用品
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、コクヨ コピー用紙 A4 白色度80% 紙厚0.09mm 500枚 FSC認証 KB-39Nを文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
クリックポストを利用して発送する
クリックポストは郵便局が提供しているサービスで、全国一律164円、ポスト差出OKのめちゃくちゃ便利なサービスです。
ただしサイズと重量は以下のような制限があります。ここだけは超えないように注意して下さい。
万全を期すならば、厚さ3cmを測る定規もあるのでこれを準備するといいかも。
503:サービスが利用できませんService Unavailable Error
ポストに投函
封筒に品物を入れて宛名ラベルを張ったらポストに投函!これで完了です。
出品するものについて
出品するものは必然的に小物になってしまいますが、僕はよくヤフオクとかでCDセットのまとめ買いをして、それを一枚ずつバラで売ったりしています。
まとめ
自分に合った商材が見つかれば、この方法はかなり便利かと。
封筒に入れてポストに投函するだけなので、発送までにかかる時間も短くすることができて落札者さんにも喜ばれやすいです!